8月29日
晴れ。いい加減にしろ!という暑さの一日。具合が悪いです。
本日も忙しい一日。午前は人がいないのでセンターお休み。私はダブルブッキング。社協の会議を遅刻して協働団体「いっぽいっぽ」さんとの協働企画である「クワガタ先生」を神愛幼児学園で開催。今日から三日間釜石の保育園と幼稚園計5か所で開催されます。楽しいクワガタのお話しに釜天たちは大喜びでした。「いっぽいっぽ」の高橋さん、クワガタ先生、お疲れさまです。
それから社協のお茶っこ会議に出席。大切な情報共有の場です。今日もいろいろなことが話されました。
午後は久々の一人センター業務。お昼を食べて一時五分前に下へ降りると、カーテンの隙間から覗き込む目が複数。一時になる前にもうセンターには6人の人の群れ。もう今日は「お茶はセルフで!」状態。嫌味の一刺し二刺しは当たり前の常連さんに交じって新しい人もちらほら。相変わらずセンターは濃いいです。
4時過ぎに待望の東京教区の司祭様である山口先生が到着。仏様のようでした。訂正、救い主のようでした。
もう遅いので今日はこのへんで。
明日は仙台出張です。ブログは休みます。
センター来訪者は17名。
聖公会 海老原祐治